人気ブログランキング | 話題のタグを見る

娘のオーバーリアクションの原因&子供への方言教育問題☆

懸賞 2016年 09月 18日 懸賞

最近は娘の理解力も大分上がり、「あれ、電話どこに置いたかな~」なんて独り言を言っていると、指を差して教えてくれるようになりました。また、大きな方をした時も、ドイツ語の幼児語で「カカ・カカ」と教えてくれて、オムツを変えてくれてとばかりにオムツ交換台を指さすように。もう今月末で1歳半になりますしね038.gif

発語はママ、パパ、ワオワオ、ナイン・ナイン(ドイツ語のイヤイヤ)、カカ、ハパハパ(ドイツ語のまんま)、ダー(ドイツ語のあっち)、肯定する時には「うん」、バナナは「バー」、母がいた時は「ばあば」とも言っていたし、語数も徐々に増えています。「うん」以外は発音しやすい「ア行」で始まる言葉だけですね。

娘のオーバーリアクションの原因&子供への方言教育問題☆_b0213177_23474727.jpg

(アーヘン旅行の時の写真。髪の毛を触って遊ぶので常にぐしゃぐしゃなのですが、この斜めのパッツン前髪は私が切ったせいです。途中で暴れるので、長さを揃えることができないんですよね。。。)007.gif

また、自宅で娘だけを見ていた時にはそれが普通だと思って気づかなかったのですが、KITAへの付き添いを始めて他の子達を見てから、うちの子はやたらオーバーリアクションなんだな、ということに気づきました。少し新しいことをした時などに「ウワ~、ウワ~」と歓声を上げるんです。おもちゃを手渡しされた時とか、何かの箱を開けた時とかだけでなく、本をめくった時とか、かなり頻繁に喜び&驚きのリアクションをします。037.gif

で、何でだろう、夫はオーバーリアクションだけれども、「ウワ~」とは言わないし、これって日本語の驚き方だな、ずっと考えていたのですが、先日「娘は私の真似をしているんだ!」と気づいて、ちょっとショックでした。005.gif

そう、私がいつも「ワ~、○○ちゃん、凄いね~。」と言う感じに娘がすることに常にオーバーに喜んでいたんです。赤ちゃんにはオーバーリアクションした方が良いと聞いたので実践していただけなのですが、娘はそれをしっかり自分の物にしていたんですね。

子供は母親の口調や口癖を真似すると聞いていましたが、本当ですね。オーバーリアクションくらいは良いのですが、変な口癖をしていないかな、と急に不安になってきました。。。お喋りできるようになると、気を付けないとKITAで恥かいちゃいますね。。。042.gif

娘のオーバーリアクションの原因&子供への方言教育問題☆_b0213177_0331954.jpg

(坂道で嬉しがって走ろうとする娘)

また、口調問題と言えば、私は大阪生まれで高校までは大阪、大学は京都、という思いっきり関西で育ったので方言問題があります。ドイツで暮らしていく娘が、こちらの日本語補習校に行った時に、コテコテの関西弁で良いのか、いやどうなのか、という悩みです。こちらの補習校だと、日本全土からのお子さんが来てそうだし。056.gif

ただ、もう長くドイツにいるので、ドイツで日本の方に出会うと、大人として丁寧語でずっと喋っているし、丁寧語だと標準語だから、私の口語関西弁自体も下手になっている気もするんです。かといって、標準語の口語は話せないから、子供に日本語で話しかけるとちょっと丁寧で不自然になる、というか。実家の家族がいると、そこでまた口語関西弁を取り戻すんですけどね。

ということで、娘への日本語での語りかけは、ちょっと変な丁寧語混じりの関西弁になっています。これが一番ダメな気もするのですが、ドイツではもう長く関西弁の口語を話していないので、考えれば考えるほど難しい~。そういえば、ドイツで大阪出身の同い年の女性とも、関西弁の語尾混じりの丁寧語で喋っていたし。ま、10月には父が1か月間来るので、その時はまたしっかり関西弁になるはず!058.gif

ちなみに、父も大阪生まれの大阪育ちながら、長く仙台で単身赴任をしていたので、方言問題に直面したことがあるそう。そう考えると、日本国内でも転勤とかが多いご家庭には方言問題があるのかな、なんて。

新しくアンティークブログ兼オンラインショップの「アンティークショップ ミラ(http://antikshop.exblog.jp)」を始めましたので、アンティーク雑貨好きの方は是非ご覧くださいね。初回購入金額5%オフです。☆☆☆

応援クリックお願いしま~す☆
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ シャビーシックインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 雑貨ブログ ヨーロッパ雑貨へ
にほんブログ村

by sutekidoitsu | 2016-09-18 00:30 | ベビー関連

<< ハンブルクの素敵なカフェ・レス...   風疹の予防注射&ADEのアナロ... >>